
公設試験研究機関の研究や試験を体験しよう!
概要説明、研究や試験の補助、等
会社概要
|
|
|
|
|
|
【事業PR】
地域に開かれた県内産業の総合的な試験研究機関として、研究開発、技術支援、技術移転等を行っています。
|
|
|
|
|
|
インターンシッププログラム
日程 |
研修内容 |
1日目 |
概要説明、等 |
2日目 |
研究や試験の補助、等 |
3日目 |
〃 |
【プログラム詳細】 |
受入部署 |
専門分野を考慮して受入部署を決定
|
受入時期 |
2018年9月1日(土)〜9月20日(木) |
受入期間 |
3日間 |
受入定員 |
4名 |
研修地 |
福井県工業技術センター |
募集学部 |
理系 機械、電気、化学 |
【インターンシップ風景・業務風景】 |

|
|
|
|
日程 |
研修内容 |
1日目 |
概要説明 |
2日目 |
研究や試験の補助、等 |
3日目 |
〃 |
4日目 |
〃 |
5日目 |
〃 |
【プログラム詳細】 |
受入部署 |
専門分野を考慮して受入部署を決定
|
受入時期 |
8月19日(月)〜8月23日(金) |
受入期間 |
5日間 |
研修時間 |
9:00〜16:00 |
受入定員 |
4名 |
研修地 |
福井県工業技術センター |
募集学部 |
理系 化学科専攻のみ 留学生受入可 |
アクセス |
JR春江駅から徒歩25分
|
その他条件 |
留学生の場合は日本語が話せること
|
|
エントリーしよう!
この会社でインターンシップしたいあなたは、学校の担当窓口にご相談のうえ、エントリーシートを学校の担当窓口にご提出ください。 ※計画は、会社の業務の都合により、受入決定後も変更が生じる場合がありますのでご了承ください。 
|