
ものづくり企業のおもしろさを体験する
商品開発→部品製造→部品組立→出荷までの一貫体制を実感する。店舗では商品機械を使って、タイヤとホィールの脱着作業をやってみる。
会社概要
|
|
|
|
|
|
【事業PR】
日本で唯一のタイヤチェンジャーメーカー。タイヤショップでは必需品の機械を60年製造しています。商品開発、製造、営業、事務すべての職種が体験できます。
|
|
|
|
|
|
インターンシッププログラム
日程 |
研修内容 |
1日目 |
会社概要(機械メーカー)、開発現場を体験する。 |
2日目 |
(機械メーカー)製造現場を体験する。 |
3日目 |
会社概要(タイヤメーカー)、製造現場を体験する。 |
4日目 |
(店舗)店舗で接客サービスを体験する。 |
5日目 |
(ネットショップ)ネットショップで現場を体験する。グループ経営者ミーティング |
【プログラム詳細】 |
受入部署 |
小野谷機工・北陸リトレッド
|
受入時期 |
2018年8月20日(月)〜9月8日(土) |
受入期間 |
5日間 |
受入定員 |
10名 |
研修地 |
小野谷機工・北陸リトレッド |
募集学部 |
問わない 問わない |
【インターンシップ風景・業務風景】 |

|
|
|
|
日程 |
研修内容 |
1日目 |
商品開発実習 |
2日目 |
製造実習 |
3日目 |
店舗実習 |
4日目 |
課題研究(設計、試作、品質管理、生産管理などから選択) |
5日目 |
課題研究(4日目から継続)、発表会、業界研究(講義) |
【プログラム詳細】 |
受入部署 |
総務部
|
受入時期 |
8月19日(月)〜8月23日(金) |
受入期間 |
5日間 |
研修時間 |
8:30〜17:30 |
受入定員 |
3名 |
研修地 |
小野谷機工本社工場
|
募集学部 |
問わない
留学生受入可 |
アクセス |
福井鉄道家久駅から徒歩15分
|
その他条件 |
4名以上の場合は別途研修日を設定。 研修寮あり(通勤に1時間以上かかる場合は無料供与)
|
|
エントリーしよう!
この会社でインターンシップしたいあなたは、学校の担当窓口にご相談のうえ、エントリーシートを学校の担当窓口にご提出ください。 ※計画は、会社の業務の都合により、受入決定後も変更が生じる場合がありますのでご了承ください。 
|