
会社概要
|
|
|
|
【会社名】 |
コルネ株式会社 |
【業種】 |
ソフトウェア・通信 ソフトウエア・情報処理・ネット関係 |
【所在地】 |
〒910-0347 坂井市丸岡町熊堂3-7-1-16 福井県産業情報センタービル |
【業務内容】 |
・WordPressのプラグインおよびテーマ開発・Eコマース、コーポレーションなどのサイト企画、構築、リニューアル・サーバーホスティングサービス
|
【事業PR】 |
コルネはWordpress専用ショッピングカート「Welcart」の開発元です。「Welcart」は30万ダウンロード、16,000以上のサイトが稼働中で、国内ECプラグインとしてはシェア No1です。この技術力と、ノウハウを基に、日本だけでなく、世界中へ事業を拡大していく予定です。
|
【WEB】 |
https://www.collne.com/
|
|
|
|
|
|
|
|
インターンシッププログラム
|
|
日程 |
研修内容 |
1日目 |
会社概要、事業計画説明 オリエンテーション |
2日目 |
オープンソース(Wordpress)の基礎研修 |
3日目 |
事業プラン作成、社員との懇談会 |
4日目 |
事業プラン作成、経過レビュー |
5日目 |
事業プランまとめ、発表 |
【プログラム詳細】 |
受入部署 |
福井本社
|
研修概要 |
世界中で最も使われているコンテンツマネジメントシステムのWordPress(ワードプレス)を利用したビジネスを学びます。自社開発のWordpress専用プラグイン"Welcart"(日本シェアNo.1)の事業プランを参考に、無料のサービス(オープンソース)をベースにした新たなビジネスの企画立案、販売戦略、サービス向上などの事業プランを作成します。PHPやHTML、Javascriptを使ったソフトウェア開発を体験することも可能です。 |
ポイント |
WordpressやWelcartなどのオープンソースの知識習得、新ビジネスの事業プラン作成※希望により、研修内容をソフトウエア開発、プログラミング体験に変更も可能です。
|
受入時期 |
2018年8月20日(月)〜8月31日(金) |
受入期間 |
5日間 |
研修時間 |
9:00〜18:00 |
受入定員 |
2名 |
研修地 |
坂井市 福井本社 |
募集学年 |
大学3年 大学院1年 短大1年 高専専攻1年 |
募集学部 |
文系 理系 問わない |
マイカー通勤 |
京福バス 大学病院線「県立大学」バス停から徒歩10分
|
その他条件 |
高専4年生も対象。受入期間:第1希望日 8/20(月)〜8/24(金) 、第2希望日 8/27(月)〜8/31(金) ※受入時期は相談の上、変更可能です。
|
|
エントリーしよう!
この会社でインターンシップしたいあなたは、学校の担当窓口にご相談のうえ、エントリーシートを学校の担当窓口にご提出ください。 ※計画は、会社の業務の都合により、受入決定後も変更が生じる場合がありますのでご了承ください。 
|